2025年3月22日 / 最終更新日 : 2025年3月22日 yasuhara-dental 妊娠4ヶ月 親知らず抜歯 お世話になります。 現在、妊娠4ヶ月です。 親知らずが真っ黒な虫歯なのですが 抜歯は産後の方がよいでしょうか。 よろしくお願いします。 安原歯科医院の安原豊人です。 安定期に入れば抜歯は可能です。妊娠中でも使える安心なお […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 yasuhara-dental 歯が欠けてしまった 数ヶ月前に食事をしていた時に突然小さく歯が欠けてしまったのですが、痛みが無かった事と恐怖心からそのままにしてしまいました。 すると更に歯が欠けてしまい、痛みが出て来てしまい、現在前の横の歯が2本左右対称に欠けているのです […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 yasuhara-dental 親知らず抜歯 こんにちは、初めてです。 知り合いが行っていいよと聞きお伺いしようと思ってます。 昨日、左の一番奥だから親不知かと思う歯がかけたみたいで、穴が空いてしまってみてもらいです。 出来たら抜こうかと思ってますが、金曜日に息子の […]
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 yasuhara-dental 舌小帯短縮症 はじめまして大阪府在住、生後1ヶ月の母です 娘の舌小帯短縮が気になっています。 ゲップが出づらく腹部膨満あり、哺乳状況も良くなく体重増加に指摘ありました。 切除については色々不安もあるのですが今後のことも考え切除を検討し […]
2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 yasuhara-dental がま腫 ピシバニールによるOK432嚢胞内注入療法 2020年頃になりますが、顎下型ガマ腫について相談させていただいた者です。 その節はご回答ありがとうございました。 ピシバニールですが、以前保険適用外でしたが、現在は保険適用になっているでしょうか? お手数ですが、ご確認 […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 yasuhara-dental 切歯管嚢胞と根管治療 始めまして今回以下の様な状況になり何度も安原先生の動画を拝見させてもらっています。 ご相談は、切歯管嚢胞と根管治療または抜歯の治療お願いする医院を関東で探しています。 安心してお任せできるのはどこか、どこの病院に行って良 […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 yasuhara-dental 親知らず抜歯後の痺れ お礼と質問 先日は、抜歯の件でお返事ありがとうございました。 もうひとつ相談させていただきます。 3年前左上の親知らずの横の歯が虫歯になり、抜歯後、虫歯の歯を治療しました。 その後虫歯の歯に被せ物をしましたが、冷たいものがしみ、しみ […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 yasuhara-dental 親知らず抜歯後の痺れ 出産後に親知らずが痛んでいます。左下の奥の親知らずがあり、まわりのほほが痛んでいます。 大きい病院でCTをとり、あとは抜歯をするか決めかねています。抜歯の説明もしていただきましたが神経に近いため、痺れが残る可能性があると […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 yasuhara-dental 歯根端切除術と嚢胞摘出術 現在、他医院に通院しています。差し歯の歯茎に白いできものがあり、レントゲンをとると影があるそうなのですが、2回目の根管治療は意味がないし、無理やり被せをとると歯根破折する可能性があるので、そのままのほうがいいという診断で […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 yasuhara-dental 根管治療 現在ほかの歯医者で根幹治療中です。 次の予約までに痛みが出ることが多々あり、そして膿がたまってしまうらしく治療が長引いています。 専門的な知識が全くないのでわかりませんが、洗浄して膿んでの繰り返しなのですが、繰り返し続け […]