歯性上顎洞炎とヘルペス

Q&A

初めまして、早速ですが、3/20頃だったと思いますが、突然に右上のかぶせをしている歯の上の歯茎がとても痛くなり、数日様子をみていましたが、痛みは変わらず歯茎だけの痛みで、いつもの歯科医を受診しました。
その時はDr.より、歯茎が腫れているのでもう少し、丁寧に歯磨きをして、必ず歯間ブラシを使うようにとの事で、数日そのようにすると痛みは止まりました。
しかし…今度は4/4ぐらいから、結構…同じ所の歯の痛みがあり、虫歯だろうと思い4/6に再受診すると…Dr.より、右上の奥歯が無いので痛みの出ている歯に、圧力がかかっているとの事で、抗生物質と痛み止めを頂いたのですが…その後、急激な痛みが続き4/8に再々受診すると…ヘルペスか、三叉神経か…?ともかく、耳鼻科に紹介状とCTの画像を持って受診をし、血液検査もしました。結果は…歯性上顎洞炎とヘルペスとの事でした…お陰様で激痛は治りましたが…未だに、右上の歯茎の腫れはあります。
私が気になるのは、歯性上顎洞炎の位置が悪い事…今更、かぶせを取り1からやり直す事は、他の歯にも影響が生じる可能性があるらしく…歯の根っこの、骨も溶けて既にばい菌に侵されていて、治療しても完治するかどうか…なので、今は抗生物質でどのくらい治るのか?様子をみながら今後、治療していこう…とのDr.の見解でした。
今度は、ゴールデンウィーク明けの診察と言われていますが…口腔外科の専門の先生の見解はいかがでしょうか?
私が心配している事は、歯茎も未だ腫れてるので、この状態のままで暫く待っているしかないのでしょうか?
そして…もしも、このまま歯からばい菌が入ったままの状態であれば、今後…そこから脳や心臓など…色々な病気を引き起こす事を考えておくべきなのでしょうか?不安です?
安原歯科医院の安原豊人です。
もちろん診察してみないとわかりませんが、ヘルペスは抗ウイルス薬の処方で、歯性上顎洞炎は、抗菌薬の処方が必要です。
治療としては、歯根端切除術と嚢胞摘出術の適用かもしれません。ご希望なら一度受診してみてください。

院長即答!しかも丁寧

1人で悩まずに、まずはご相談ください。きっと、悩みが解消されますよ。下記のご相談フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。

安原歯科医院
院長 安原豊人