フィステル
- 2年前に神経をとってる歯にフィステルができ、根管治療(マイクロスコープ、ラバーダムを使用してる歯科で治療)2、3ヶ月前ふたたびフィステルができ、潰れて血豆ができ、見た目が怖く歯根破折してたら怖いので、元々通っていた歯科を受診しました。
前回の根管治療の際に歯に少しヒビが入っていると言われたのもあり再度根管治療はしたく無い旨を伝えると、歯根端切除術を勧められました。
歯根端切除は歯にヒビが入っててもできるのでしょうか?
また、その場合再発する可能性は高いですか?
ユーチューブ動画を見て怖くてなかなか踏み切れません。
いっそのこと抜歯した方が良いでしょうか? - 安原歯科医院の安原豊人です。
もちろん診察してみないとわかりませんが、フィステルの原因が破折にある場合には歯根端切除を行っても症状が改善することはありません。
歯根嚢胞など根尖の病巣に対して行われる手術です。